長らく放置していたブログを久しぶりに立ち上げて記事を書いていたときに気付いたが、3年以上前に書いたアイギス引退記事がなぜか人気記事としてアクセス数トップに君臨していた。
気になって試しにGoogle先生に「アイギス 引退」で聞いてみると、なるほどなんと検索結果が2番目で出てきた。
まあ確かにね? たいていのソシャゲ引退記事は「ああそうか・・・、こいつらはどこまで行っても呪いなんだ」という名台詞しか思い浮かばないような呪言で埋め尽くされている中で、ただ楽しかった思い出や好きな好感度イベントだけを爽やかに語り上げた僕の記事が、ソシャゲ脳を理解できないGoogle先生に評価されるのは必然だろう。
ならばあえて、呪力0の僕が久々にアイギスやってみようじゃないか。
復帰王子、ゲーム内を巡回
いきなりおっさん出てきたんだが?
たまに石回収のためにログインだけはしてたが、さらになんかゲーム変わったんか? またはグレイヴ・サーガとコラボ中なんか?とも思ったが、どうやらまだエイプリルフールイベント期間だったらしい。
王子が女の子に酷いことしないとこのゲームに価値はないので、一安心である。
そして、とりあえずガチャ画面を真っ先に覗く(ソシャゲ脳
はいはい、ちょうど引退前ぐらいに実装始まったのでさすがに英傑ぐらいは知ってますよ。強過ぎてもうなんだかよくわからないゲームにしちゃったクラスでしょ?
よし、10連すればブラック確定だし、さらっと引いて華々しい千年戦争復帰としようではないか。
おう、英傑ではないことだけはわかった。
てか、僕がやってたときにはいなかった絵師さんと思われるが名前がめっちゃ気になるんですけど。ねめ猫⑥の"⑥"ってなんですか??
絶対"なめ猫"が名前の元ネタなんだろうけど、⑥が気になってしょうがないんですが、流行りのAIで作られた6人目のAI絵師さんってことですかね?
またはアーマドコアのナインボールのリスペクトなんですかね? シリーズ初期の超強い敵ロボット(AC)でね、エンブレムが "⑨"なんですよ。ひとりで熱く語ってるけど、そもそもACネタに付いてこれる人はどれぐらいいるんですかね??
とりあえず復帰祝いに、全力で花束叩きつけておきました。
おまけ:女王子&シーラちゃんかわいい
安定安心の一斎楽先生による女王子も回収だけはしたので、そこで再引退オチにでもしようかと思ったけど、絶妙なタイミングでコラボが始まったので復帰続行中。
あとは回せて20連の石で、志津香を引けるかで僕の続行 or 引退が決まるのである(続報があるかは不明
【4/18追記】志津香は引けなかったけど、続行中