全員解放まで約1年半、ほんと長い道のりだった。
メインクエを回らなくてよくなった幸せを噛み締める今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 前回の第二弾に引き続き、珍しく更新するする詐欺を回避して、さくっと最終回のSランク英霊の使ってみた評価まとめ。
残り4人、数も多いのでささっと始めましょうか。これまでと同様に各評価はS~Dの5段階、並びは僕の解放順で。
ロムルス
火力 | C | 応戦が意外と火力でるので、ちょっとおまけでC |
耐久力 | S | つよロボットはさすがにロムルス一択 |
アビオ力 | A | 味方ロムルスがそろえばカット無双 |
汎用力 | A | つよ守護がブイブイ言わせてたときは属性関係なく24時間勤務 |
寝室力 | B | 貴重?な正統派 |
第一次ロボット大戦およびオリンピア+の火力調整前において、「ロムルスおりゅ?」とまで言われるほどに一時代を築き上げた彼女。
ヒュペリオンのデバフ耐性変更および守護+の火力ダウンにより、いつもの頼光時代に逆戻り少し存在感が減りはしたが、それでも複数ロムルスによるカット張りっぱなしはとてつもない安定感である。
アトラース戦や守護+のアビオなどいまだに出番も多く、これから現れるかもしれないさらなる強敵実装時に、まず呼び出されるのはロムルスだろう。玉消し・応戦など面白いアビリティもあるので、それぞれの好みやセンスで戦い方が変わるのも個性があってよい。
パラケルスス
火力 | S | 拡散スッス最高 |
耐久力 | C | 魔道具でリジェネつくけど、まあ杖選ぶよね |
アビオ力 | B | 選ぶアビリティ次第ではA評価 |
汎用力 | A | 火力出せるなら、英霊武器なくても問題なし |
寝室力 | B | お人形さんかわいい |
本当はロムルスの前に解放予定だったけど、ロボット対策で止むを得ず。
アビリティがいろいろと僕好みだが、とくに拡散(通常攻撃が全体化)大好き継承者なので、もう使うだけで楽しい。予定ではオリンピア+を拡散で切り刻んで「んほぉぉぉー、きもちぃぃぃ」するはずだったのだが、自分がなすすべなく切り刻まれただけだった。
現状の環境では伸びしろの多い通常攻撃のダメージを暴走(アビオ前提なら旺盛もいい感じ)でどかーんと伸ばせるなど、唯一無二の立ち位置を持ってる。複数戦で気持ちよく戦える場面が今後もっと増えると、スッスの出番が増えるのでうれしい限りだ。
パラシュラーマ
火力 | S | バーストデバフもあるので、ちょい甘目でS評価 |
耐久力 | A | ヒーラーにもなれるし、攻撃引きつけ役も可能 |
アビオ力 | S | こやつだけ、最後までぴんぴんしてる |
汎用力 | D | やっぱバースト防御デバフ欲しいよね |
寝室力 | A | ANTの体勢が辛そう |
再調整前は忍耐力が付きすぎて、守護相手に単騎掛け達成報告が出ていたが、戦場でそんなことできるやつは前田慶次しか知らない。
その前田慶次時代は残念ながら未開放だったので試せていないが、再調整後でも十分強い。パーティー強化面ではあまり貢献できないが、とにかく単体でこいつだけが強いって性能なので、逆に神姫があまりそろってない新規・微課金ぐらいなら比較的早めに解放してもいいんじゃないかな。
僕は光パラシュなのでアセンション盛りまくって、パルラ・アムルタ(HP最大まで回復できると全体化)にしてアビオするのがスタンダード。あとはヘラクレスから引き継ぐ、アビ1ターン短縮&英霊武器バーストで防御デバフがやっぱ便利。
シャルルマーニュ
火力 | A | ちょい物足りないけど、ひとりで防御デバフ50%達成できるのは〇 |
耐久力 | D | 脳筋代表 |
アビオ力 | B | 悪くはないけどってぐらい |
汎用力 | A | 逆に英霊武器にもっと恩恵あってもいいかな |
寝室力 | S | 後ろからが好きです |
はい、最後の解放になってしまったのはシャルルさん。
すみません、ぜんぜん使ってないのでほとんどエアプです。さっき焦って30分ぐらい使ってみたけど、よくわかりませんでした。あとは急いでまだ未視聴だったハーレム見にいったら、最高でした。
なんだろうね、神姫次第ではBT外の1ターン目フルバとか工夫はできるけど、まあ頼光でいいよなってなっちゃうし。防御デバフは強化闇討ち(30%)あるのがグッドだけど、逆に言えばそれ以外が全部中途半端な気がする。
とりあえずバランス調整より先に、寝室2を実装すればいいんじゃないかな?
といったところで、評価まとめ終わり。
久々に記事連投したけど、なんだかんだで楽しいですな。週1ぐらいでは更新再開したいなあと思ってはいるけど、どんなにひどくても恒例の正月ガチャまとめは絶対にやるかと。
続いてほしいゲームなので、少しでも貢献できればなと。そんな感じでまたお会いしましょう!